早期リタイアの隠れ家

副業なし。月5万円で生活する男が節約と長期投資を組み合わせ2029年に早期リタイアを目指す

MENU

【節約】月5万円で生活する私が使うのはこんなスーパー【買い物】

【節約】月5万円で生活する私が使うのはこんなスーパー【買い物】

どうもこんにちは節約サイ子です。

今回は私の月5万円での生活を支えてくれているスーパーについて書いていく。

自宅の周辺にどんなスーパーがあるのか、というのは低支出で生活していくためには非常に重要だ。

ちなみに私がスーパーで重視しているのは前に記事で書いたのでよければ見てほしい。

setsuyakusaikoo.com

私のよく利用しているスーパーは、

・ラ・ムー

業務スーパー

・ハローズ

この3つだ。見てわかる通り西側の人間である。

 

ラ・ムー

大黒天物産が経営するスーパー。

大黒天ペイという固有の決済があるが、あまり恩恵がないように感じるので基本現金。

とにかく周囲のスーパーに比べると安い印象で、部屋探しの際は近くにラ・ムーがあるかどうかをまず調べるレベル。非常にお世話になっている。

プライベートブランドであるDプライス製品には非常にお世話になっている。特に肉、大豆製品などが安い印象。

野菜はあまり安くないので他のところで買うことが多い 弁当や惣菜も゙安いが、正直安すぎてちょっと怖いレベル。24時間営業もありがたい。

 

業務スーパー

神戸物産が経営するスーパー。

基本業務用で内容量が多い分安いという印象。安いからといって大容量のものを買うと使い切れずに大量に残ってしまうこともあるので注意が必要。

私はあまり気にしないが、中国産のものも多いので気にする人は注意。こちらも基本現金だが、店によってはクレジットやギョムカというアプリも使用可。

揚げ物の冷凍食品などが強く、お弁当作りの強い味方。

 

ハローズ

ハローズ株式会社が経営するスーパー。

家から歩いて5分くらいのところにある24時間スーパー。一番家から近いので、時間がないときや買い忘れしたときなどは上記のところよりこちらを利用することも多い。価格に関しては劣るが、野菜が安いことが多いので、重宝している。

また、上記のスーパーと違って一通りの決済が使えるので、期間限定のポイントなどを消化するのにも向いている。

 

まとめ

基本的にラ・ムーと業務スーパーで食材を購入し、時間がないときや買い忘れの際は近くにあるハローズで買い物する、という感じでスーパーを使い分けている。

身の回りにあるスーパーの特徴を把握して、お金だけではなく時間も考慮に入れて効率よく買い物をしていくのが良いのではなかろうか。

また今後、各スーパーで私が具体的に何を買っているかの紹介も行っていきたい。興味があれば見てほしい。