早期リタイアの隠れ家

副業なし。月5万円で生活する男が節約と長期投資を組み合わせ2029年に早期リタイアを目指す

MENU

節約

【節約・投資】年収350万円の私が、30半ばで3000万円貯めるためにしたこと【資産形成】

どうもこんにちこんばんは、節約野郎こと節約サイ子です。 私は2029年に資産4000万で早期リタイアを予定している年収350万円の凡人会社員ですが、2024年の3月にとりあえず資産3000万円まで到達しました。 今回の記事では年収350万円の私が3000万円の資産を築…

【節約】月5万円以下で生活する節約家が現状の生活費を再確認してみた【家賃・光熱費・食費etc...】

どうもこんにちは、こんばんは節約軍曹、節約サイ子です。 とりあえず気分転換で自分の生活費を見直してみようと思います。 というわけで余裕の5万円以下の生活費である。 特に無理しているわけではなく、普通に生活しているとこのぐらいの金額に落ち着く。 …

【節約】「お金のコンパス」サービス終了!?代わりの無料資産管理・家計簿アプリ3選【資産管理】

どうもこんにちは、こんばんは、節約サイコパスこと節約サイ子です。 今回は、私が今までお世話になっていた資産管理・家計簿アプリ「お金のコンパス」が6/30をもってサービスを終了するので、 代わりになるような無料資産管理アプリを探してみたという記事…

【日記⑲】ありがたやe-tax!自宅で確定申告して約11万円の還付金を受け取った話【スマホ+マイナンバーカード】

どうもこんにちは、こんばんは節約野郎節約サイ子です。 3月に入り確定申告シーズンも佳境で、おそらく役所周辺は確定申告する人たちでごった返しているのだろう(実際に行ったことないのでわからないが)。 今回は私がスマホとマイナンバーカードを使用して…

【節約】70kwhまで0円!?改悪後のタダ電を1ヵ月使用してみた感想【タダ電】

どうもこんにちは、こんばんは月約5万円で生活している節約サイ子です。 今回は100kwh無料から70kwh無料に改悪したタダ電ですが、改悪後のタダ電を実際に1ヵ月使用してみたので、その感想を話していく。期間は2024/2/1~2024/2/29まで。

【節約】プロパンガスでも関係ない!?自宅でガス代0円でアツアツのシャワーを浴びる方法【投げ込みヒーター+電動ポータブルシャワー】

私は家賃込み月5万円で生活しているが、実は私はガスの契約をしていない。 なのでガス代は0円だ。 ガスを契約していないと困るのが「入浴」である。 では、入浴の際、毎日タライに水を張って、冷たい水でタオルを使って身体を拭いているのかというと、もち…

【節約】食費月1万で自炊する節約家がチケットレストランを有効活用するためのポイント考えてみた【加盟店以外・iD】

今回は食費月1万円で生活している私、節約サイ子がどうにかこうにかしてこのチケットレストランを活用して、食費削減の足しにしようという記事である。 なので、この記事は自炊をすることを前提にしている点にご留意いただきたい。 チケットレストランって…

【節約】タダ電改悪!?月5万円で生活する私が現状のタダ電を評価してみた【タダ電】

どうもこんにちは、節約野郎の節約サイ子です。 今回はタダ電が改悪したのでそのことについて書いていくい。 正直なところ今回の改悪でかなり微妙な感じになったので、一部の方以外のほとんどの方は他所で契約した方がよさそうだ。

【節約】6500円(100kwh)以下は電気代無料!?タダ電を契約してみた【雑談】

どうもこんにちは、こんばんわ節約の化身、節約サイ子です。 ところで皆さんはタダ電をご存じだろうか? 今回はこの電気代が6500円(100kwh)以下は無料になるという「タダ電」に電力会社を切り替えたのでそのことについて書いていく。

【趣味】月5万円で生活する凡人の趣味・娯楽に対する考え方【娯楽】

どうもこんにちは、節約野郎こと節約サイ子です。 皆さんには趣味や娯楽はあるだろうか? そりゃあ、あるでしょうよ 私にもいくつか趣味がありゲーム、動画視聴、海釣りなどだ。 このブログは早期リタイアや節約投資についてをメインに記事を投稿しているの…

【節約】どうやって冬を乗り切るか?月5万円生活者の家での寒さ対策【防寒】

さて、今回は冬の寒さ対策について書いていく。 私は月5万円で生活している変態節約サイコパスだが、真冬の月の電気代も2000~3000円の間に収まっている。 私がどのように電気代を抑えつつ、快適に冬を乗り切っているのかを書いていこう

【節約】チケットレストラン攻略!加盟店以外で使える店を探してみた【福利厚生】

チケットレストランのiDカードが加盟店以外で使えるらしいと聞いたので、家の周りで使えるお店を探してみた。ドラッグストアでは結構使える印象。

【節約】月5万円で生活する私が使うのはこんなスーパー【買い物】

今回は私の月5万円での生活を支えてくれているスーパーについて書いていく。自宅の周辺にどんなスーパーがあるのか、というのは低支出で生活していくためには非常に重要だ。

【節約】月5万円で生活する私はスーパーをこう考える【買い物】

今回は私が食材などをスーパーで買い物をするうえで考えていることを書いていく。

【節約】私はいかにして今の月5万円生活に至ったのか【後編】

前回はオートミールを初めて食べて不味かった、という話で終わった。 まあ詳しいオートミールの話は専用の記事で書きたいが、それから私は「不味いオートミールをどうやっておいしく食べるか」ということに熱を注ぐようになる。

【節約】 月5万円で生活で得られたメリット

私は家賃込み月5万円ほどで生活している変態だが、月5万円で生活できるようになったことによって得られたメリットについて書いていこう。

【節約】私はいかにして今の月5万円生活に至ったのか【中編】

さて、一般的に変動費を抑えるのは固定費を抑えるより優先順位が低く、より難しいと言われる。 というのも一度変更してしまえば効果が半永久的に持続する固定費に対して、変動費は「常に意識しなくてはならない」からだ。「常に試される」と言い換えてもいい…

【節約】私はいかにして今の月5万円生活に至ったのか【前編】

私は月5万円で生活している変態だが、もちろん最初から月5万円で生活していたわけではない。実は結構普通にお金を使っていたのである。では、私はいかにして今の月5万円生活に至ったのか、今回は私の生活費の変遷について書いていこうと思う。

【節約×投資】投資は私の意味のない節約と人生に意味を与えてくれたのだ

今回は月5万円で生活している私がなぜ投資をしているのか、投資との出会いを書いていく。私のような低支出人間がどのように投資と出会い、どう付き合っているのか、投資に躊躇している、踏み切れないといった人の参考になれば幸いだ。

【節約】寝食を忘れろ。夢中と没頭で人生を駆け抜ける

以前の記事で少し書いたが、今回は暇な時間でお金を使ってしまう人の節約方法について書いていく。「寝食を忘れる」という言葉がある。文字通り、寝るのも食うのも忘れて何かに没頭するという意味だが、これがとにかく節約の観点からも重要だ。

【節約×投資】凡人が節約を考えるとき、それは投資とセットで考えるべき理由

【節約×投資】凡人が節約を考えるとき、それは投資とセットで考えるべき理由。節約には色々なテクニックがあるが、私は節約したくても出来ない人は、まず少額でもいいので投資をすべきだと思っている。

【節約】月5万円で生活する私が生活費をまとめてみた

ここまで家賃や食費などを各項目ごとに見てきたが、最後に私の生活費をまとめてそれをみながら思うことをつらつらと書いていく。なお、毎月でないものに関しては月換算として書き出している。

【節約】月5万円生活の独身男会社員が残りの生活費を考える

月5万円生活の独身男会社員が残りの生活費を考える ここまで「家賃」と「光熱費」、「食費」についてそれぞれ記事を書いてきたが、ここからはまとめて残りの生活費について書いていく。

【節約】月5万円生活の独身男会社員が食費を考える

ここまで家賃と光熱費について書いてきたが、今回は食費について書いていこうと思う。当然と言っては当然だが、これは自炊が基本となる。

【節約】月5万円生活の独身男会社員が光熱費を考える

前回は月5万円で生活する私が家賃について考えることを書いてみた。今回は光熱費についてつらつらと考えてみる。

【節約】月5万円で生活する独身会社員男の家賃と私なりの考え方

今回は私の月5万円生活の各項目に分けてみていく。まずは家賃だ。ちょっと長くなったので家賃で一記事とする。 私の家賃は管理費等ネット代込みで2.6万、ちなみに関西である。

【節約】資産形成とリタイア後の生活を支えるであろう月5万円生活について

今回は私の資産形成とリタイア後の生活を支えるであろう月5万円生活について書いていく。ストレス過多の仕事は浪費の主原因となるし、我慢して節約する人間は、節約ゲームを楽しむ人間には勝てない。生活レベルを下げ過ぎると、今度は逆に生活レベルを上げ…